最新情報こちらから click here

散歩で見かけるこの花は何か?(5月頃見れるもの)

こんにちは!花と風景の画家 冬乃太陽です。

春になると散歩に出かけたくなりますね。あちこちで雑草が花を咲かせています。

街中で、よく見るけどこの花は何?

と、気になる時があると思います。

ここでは公園や道路脇でよく見る雑草5種をご紹介します。

道路の脇や街路樹の下で見かける茶色の雑草。白い点々が浮いてるように見えるこの草は?

「ヘラオオバコ」です。


道路脇の低木からニョキっと飛び出してる。たんぽぽみたいな黄色の花が咲いてる。ちょっと茎が紫色になってて、葉っぱがギザギザで茎を抱えるようにくっついてる。

「ノゲシ」です。


公園や道の脇にぽつっとピンク色の花が咲いてる。中心が黄緑色っぽい。花びらが5枚あって、葉っぱがハート形になってる。

「ムラサキカタバミ」です。

ちなみに同じ形で小さい黄色の花は、

スッと立っていたら「オッタチカタバミ」です。

地面に這いつくばるように咲いていたら「カタバミ」です。


群生になっている
穂が交互についている

公園にイネっぽい麦っぽいものが群生で生えてる。とにかくたくさんワサワサ生えてる。

穂が茎に交互についてるように見える。穂が平べったくて髭なし

「ホソムギ」です。

ちなみに上↑のヒゲのようなものがあるのが「ネズミムギ」です。

※ひげみたいなものは、「芒 のぎ」と言います。


道路脇の低木で、白い花を咲かせている。

「シャリンバイ」です。

さていかがでしたでしょうか?散歩に出かけたら発見してみてくださいね!

ではまた



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次