こんにちは。花と風景の画家、太陽です。
植物をモチーフに絵を描くようになってたくさん植物にまつわる本を読んで学んでいます。
今回は、2月の誕生花と花言葉の一覧をご紹介します。
贈る方にちなんだ花とそこに込められた花言葉を使えば、あなたの真心も伝わりやすくなりますね。相手に喜ばれる贈り物にお役立てください。
誕生花は複数あります。贈る方に合わせたり、伝えたいことに合わせて使い分けてくださいね。ポジティブな花言葉に絞って書いています。
目次
【月別】2月の誕生花と『花言葉』は、
マーガレット『信頼 秘めた愛』
フリージア『あどけなさ 親愛の情』
ウメ『澄んだ心』
スイセン『気高さ 自己愛 神秘的』
【日別】2月の誕生花と『花言葉』の一覧はこちら↓
1日 | ボケ『魅力的な人』 マンサク『ひらめき』 |
2日 | ムスカリ『通じあう心』 スノードロップ(ユキノハナ/マツユキソウ)『慰め』 |
3日 | カスミソウ『夢見心地』 クモマグサ『愛らしい告白』 |
4日 | ツバキ『完全な愛 理想の愛 誇り』 ミスミソウ(ユキワリソウ)『忍耐強さ』 |
5日 | カンガルーポー『不思議』 プリムラ・マラコイデス『運命を開く』 |
6日 | エリカ『謙遜』 四季咲きベゴニア『幸福』 |
7日 | パンジー“アプリコット”『楽しい気分』 ストック『豊かな愛』 |
8日 | ユキノシタ『好感が持てる』 フキノトウ『待望』 |
9日 | カトレア(カトレヤ)『成熟した大人の魅力』 ジャノメエリカ『博愛』 |
10日 | ヒマラヤユキノシタ『秘めた感情 順応』 デージー(ヒナギク)『明朗』 |
11日 | イベリス(キャンディータフト)『甘い誘惑 心を惹きつける』 オウバイ(キンバイ)『控えめな愛』 |
12日 | ベニバナトキワマンサク『私から愛したい』 ネモフィラ(ベイビーブルーアイ/ルリカラクサ)『すがすがしい心』 |
13日 | アルメリア(ハマカンザシ)『深く共感します』 アフリカキンセンカ(ディモルフォセカ)『いつも元気なあなた 富 豊富』 |
14日 | シュンラン『素直な仕草』 赤いチューリップ『愛の告白』 |
15日 | パーロット咲きのチューリップ『愛の表現』 レンテンローズ(ヤツデハナガサ)『追憶』 |
16日 | カーネーション『愛を信じる』 ヒマラヤユキノシタ『秘めた感情 順応』 |
17日 | ミモザアカシア『友情』 黄色のフリージア『無邪気』 |
18日 | ムラサキハナナ『聡明』 ムスカリ『通じあう心』 |
19日 | ユーフォルビア・フルゲンス『協力を得る』 カンヒザクラ(ヒザクラ)『艶やか』 |
20日 | 白いマーガレット『信頼 秘めた愛 恋の行方』 フサザキスイセン『思い出』 |
21日 | ギョウリュウバイ(ティーツリー)『質朴な強さ』 キンギョソウ(スナップドラゴン)『負けない』 |
22日 | ハナニラ(イフェイオン)『別れの悲しみ』 ナノハナ(ハナナ/ナバナ)『元気いっぱい』 |
23日 | スノーフレーク『けがれのない無垢な心』 ジンチョウゲ『栄光』 |
24日 | アイスランドポピー『慰め』 ヒアシンス『初恋のひたむきさ』 |
25日 | ハナカイドウ(スイシカイドウ)『美人の眠り』 ギンヨウアカシア(ゴールデンミモザ)『エレガンス』 |
26日 | リムナンテス(ポーチドエッグ)『愉快な気分』 スイートピー(ニオイエンドウ/ハナエンドウ)『門出』 |
27日 | ユキヤナギ『賞賛に値する』 キンセンカ『慈愛』 |
28日 | フリージア『あどけなさ 親愛の情』 スイートアリッサム(ニワナズナ)『美しさに勝る値打ち』 |
29日 | 白いロベリア『奥ゆかしい態度』 イベリス(キャンディータフト)『甘い誘惑 心を惹きつける』 |
それでは!