最新情報こちらから click here

まるごと美術館 妙蓮寺 ありがとうございました

太陽です。

まるごと美術館 妙蓮寺さんでの展示が終わりました。

ご来場くださった方々ありがとうございました!

妙蓮寺さんにてお会いできた方、お会いできなかった方も感謝感謝です!

西陣ぬり絵巻
目次

どんな展示だったか

私の作品は、西陣をテーマにしています。まちを歩いて出会ったものごとと妙蓮寺さんの風景からミステリアスな西陣のまちを描いた絵と、その絵を元にした図案、その図案のぬり絵ができる来場者参加型作品でした。

西陣織の製造プロセスにならったものです。絵が図案になり、ぬり絵というプロダクトになりお手元に届く。西陣のまちの産業になぞらえたものでした。

手前から図案、紋紙、絵画

展示の仕方も、西陣織会館でジャカード織機を見て思いつきました。長い空間に梁から吊り下げ、長さ10メートルを超える絵画のインスタレーションになっていました。

作品の素材は、綿布にアクリル絵の具、和紙、色鉛筆、墨、木の棒、タコ糸、縫糸です。

お寺は文化財ですので、釘一本打てない大切な空間です。そこで梁から糸で吊り下げる展示にして、作品自体も軽量化して制作しました。

吊り下げられた作品

この展示作業は、繊細なものでした。

絵を支える木の棒が傾かないように、細かな調節を地道に繰り返して設営しました。完成した形は、絵のたわみが違和感のないバランスに仕上がったので良かったです。

そして会期中は、多くの方がぬり絵を楽しんでくださいました。塗りながら話もしました。遠く岩手や、名古屋、大阪、京都、地元上京区の方などなど。

西陣ぬり絵 「ぬりやすい、そこそこ、クリエイティブ」と3ランクありました

お客さまの塗り方も、作例通りに塗る方、オリジナルで描き足す方、余白も使って絵日記にした方など、、それぞれが自由にされていたのがとても嬉しかったです。

お家で塗りたい、母や友達にも渡したいとぬり絵をお持ち帰りされる方もいました。300~400枚ほど描きましたし、この作業も楽しいものでした。

着物のおじさまの絵が、スターウォーズになったぬり絵

館内のご案内もしていました。

この企画に参加したことで、文化芸術の知見が広がりました。美術を通じて西陣の歴史や織物産業、宗教のことを知りました。また身近になかった伝統工芸にも触れ、その奥深さを見ました。つながりや関係性を重視する京都の土地柄も体験して、とても興味深いなぁと感じています。ボランティアさんやスタッフさん、お寺の方や他の作家さんから京都の文化についてたくさん教わり、新しく何かを知るのがとても楽しかったです。

ライトアップされた妙蓮寺さんの十六羅漢の石庭

ボランティアスタッフさんに混じって、私も他の展示作家さんのお客様、拝観に来られたお客様をご案内しました。ご家族で別の説法を聞きに遠方から京都へ来られたり、京都のお寺めぐりをされてる方や、御朱印集めでもう6冊目の方などなど。私の解説の知識は他のボランティアさんには敵いませんが、楽しく分かりやすいことを心がけてご案内させていただきました。楽しそうに展示やお寺をご覧になり、楽しかったと言っていただけたのが嬉しかったです。

お庭と妙蓮寺椿

この作品と展示によって、うまくできなかったものごともありましたし、また改善する課題も見つかりました。今後の制作発表に活かしていきたいと思います。

そしてまた私もパワーアップして、このまるごと美術館に出させていただけたら嬉しいです。

そして作品「西陣ぬり絵巻」は京都西陣エリアに特化したものでした。この作品の寄贈又は作品展示がしたい個人さま法人さま団体さまがおられましたらご連絡くださいませ。

NHKでまるごと美術館が取り上げられました。作品も放送されました。

今後の予定

2020年2/22にライブペイントをします。

川西まちなか美術館「まち美ライブペイントフェスタ」アステ川西1階ぴいぷうエリアにて13:30~14:50まで(西浦太陽の名義で出ます)

https://www.machibi.net

3月、京都・Gallery G-77さまでのグループ展に参加します。

https://www.g77gallery.com/

10月、大阪・gallery complementsさまで花の絵の個展を開催します。

https://m.facebook.com/gallery.compliments/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次